海外学習活動(ドイツインターンシップ)募集要項
プログラム概要
夏休みの期間、海外でのスポーツクラブ運営に関わることで、語学スキルの向上および海外での勤務経験を積む。具体的には、ドイツの日系企業(KM Sports GmbH)に属し、サッカーの本場ドイツでの試合やトレーニング、会社運営に携わります。また、キッズへのサッカー指導や、ドイツ人チームとの試合帯同やチーム運営に関する業務を行います。
こんな人にオススメ
- サッカーが大好き、スポーツを通したビジネスを体験したい、そんな人におすすめのプログラムです。
- ダブルチャレンジ制度
-
国際ボランティア・フィールドスタディプログラム
- 派遣先
-
KM Sports GmbH 、ドイツ・フランクフルトに拠点をおくスポーツ関連企業。
- プログラム実施期間
-
8月〜9月の間の約1ヶ月
- プログラム詳細
-
午前中は英語又はドイツ語の語学学校で勉強し、午後は与えられた業務を行います。本インターンシッププログラムでは、サッカーを通して、仕事のマナーや企画のアレンジまでビジネスを学びます。日本にて、事前研修を行い、基礎的なビジネス作法などを学んでからドイツへ渡航します。
- 参加費
-
ドイツ語コース 2,380ユーロから 英語コース 2,980ユーロから(2019年度実績 渡航費、保険などは除く)
- 滞在形式
-
ホームステイ(ドイツ人)、シェアハウス、1人暮らしのいずれか
- 出願期間
-
未定
- 出願先
-
経済学部事務室
- 出願書類
-
エントリーシート
- 募集人数
-
10名
- 参加資格
-
参加にあたって学部は問いません。
手続きは西宮上ヶ原キャンパスで行います。 - 選考方法
-
1次 書類選考、2次 面接(オンラインで実施)
- 奨学金
-
井谷憲次奨学金
- 単位認定
-
4単位
- 担当教員
-
上村 敏之 教授(担当教員の引率はありません)
- 使用言語
-
日本語、ドイツ語、英語(主に日本語)
- スケジュール
-
参考
2019年スケジュール
3月下旬 募集要項公開
5月中旬 説明会
5月下旬 申込締切
6月上旬 面接
6月中旬 派遣者決定
7月中旬 申込み手続き書類提出、プログラム費用締切
8月中旬〜9月中旬 プログラム期間
問い合わせ先:経済学部事務室