プログラム概要
フランスに1週間程度滞在して学びを深める。授業は事前授業・フランスでの学び・事後授業の構成で、参加者は「戦争と文学・芸術」について事前に学習し、それぞれの研究テーマを設定したうえで、パリならびに関連地域での調査を通じてその理解を深める。滞在中には美術館、博物館等での見学や第一次世界大戦関連地域への小旅行も予定している。
募集要項
- 派遣先
-
フランス/パリ
- プログラム実施期間
-
2月(約1週間)
- プログラム詳細
- 参加費(概算)
-
約35万
- 奨学金
-
井谷憲次奨学金(5万円)
別途、緊急留学支援金(8万円)を申請可能です。
- 出願期間
-
2023年9月1日(金)~9月8日(金)
- 滞在形式
- 募集人数
-
約20名
- 参加資格
-
文学部開講の「人文学総合62」(履修基準年度2年生)を履修可能な学生
- 選考方法
- 単位認定
-
2単位
- 担当教員
-
久保 昭博 文学部教授、松浦 菜美子 文学部准教授
- 参加決定から帰国後までのスケジュール
- 説明会
-
2023年3月16日(木)14:00~
9月にも説明会を実施予定です。
- 使用言語
問い合わせ先:文学部事務室