関西学院大学は、独自の手厚い経済援助制度によって留学生の学びをサポートしています。
対象者 | 在留資格を持つ外国籍の者
|
---|---|
対象期間 | 1年間 |
支援内容 | A区分(入学試験*1における成績が特に優秀な者):奨学金基準額の100%*2 B区分(A区分以外の者):奨学金基準額の25%*2 |
区分名称 | 奨学金基準額 | 支給額 | |
---|---|---|---|
A区分 | B区分 | ||
対象者 | 入試成績が特に優秀な者 | A区分以外の者 | |
金額比率 | 奨学金基準額の100% | 奨学金基準額の25% | |
神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部 | 890,000 | 890,000 | 222,500 |
理学部・工学部・生命環境学部・建築学部 | 1,270,000 | 1,270,000 | 317,500 |
総合政策学部・教育学部・国際学部 | 1,140,000 | 1,140,000 | 285,000 |
人間福祉学部 | 1,060,000 | 1,060,000 | 265,000 |
対象者 | 在留資格を持つ外国籍の者
|
---|---|
対象期間 | 1年間 |
支援内容 | 奨学金基準額の25%~100%*3
|
種別 | 奨学金基準額 | 支給額 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
2025年度以降入学者 | 2024年度以前入学者 | ||||||
区分名称 | I区分 | Ⅱ区分 | Ⅲ区分 | Ⅳ区分 | Ⅴ区分 | Ⅵ区分 | |
対象者 | 前年度の成績が上位1割以内 | 前年度の成績が上位2割以内(Ⅰ区分対象者を除く) | 前年度の成績が上位6割以内(Ⅰ、Ⅱ区分対象者を除く) | 成績優秀者かつ在留資格「留学」を有する者 | Ⅳ区分対象者以外かつ2021年度以降に入学した者 | Ⅳ区分対象者以外かつ2020年度以前に入学した者 | |
金額比率 | 奨学金基準額の100% | 奨学金基準額の50% | 奨学金基準額の25% | 奨学金基準額の50% | 奨学金基準額の25% | 奨学金基準額の30% | |
神学部・文学部・社会学部・法学部・経済学部・商学部 | 890,000 | 890,000 | 445,000 | 222,500 | 445,000 | 222,500 | 267,000 |
理学部・工学部・生命環境学部・建築学部 | 1,270,000 | 1,270,000 | 635,000 | 317,500 | 635,000 | 317,500 | 381,000 |
総合政策学部・教育学部・国際学部 | 1,140,000 | 1,140,000 | 570,000 | 285,000 | 570,000 | 285,000 | 342,000 |
人間福祉学部 | 1,060,000 | 1,060,000 | 530,000 | 265,000 | 530,000 | 265,000 | 318,000 |
対象者 | 総合政策学部に在籍し、在留資格「留学」「定住者」など学部が認めた者 |
---|---|
対象期間 | 学期採用 |
支援内容 | 各学期5万円を支給 |
備考 | 原則、総合政策学部に在籍する対象者全員採用。 |
お問い合わせは神戸三田キャンパス事務室 教務・学生課窓口(Ⅷ号館1階)まで、直接お問い合わせください。
他にも学外の財団等による各種奨学金が多数ありますが、奨学金によっては上記制度と併給できない場合があります。
対象者 | 在留資格「留学」を有する者
|
---|---|
対象期間 | 1学期間(学期ごとに募集) |
支援内容 | 授業料の30%相当額を学費請求時に減額 |
備考 | 原則、大学院に在籍する対象者で条件を満たす者は全員採用。 |
対象者 | 在留資格を持つ外国籍の者
|
---|---|
対象期間 | 1年間 |
支援内容 | 入学前予約採用:授業料の50%相当額 入学後採用:授業料の35%相当額
|
国費外国人留学生制度(大学推薦)を利用して関西学院大学への留学を希望する方は、大学院外国人留学生海外推薦入学試験を受験する必要があります。
下記PDFをご参照のうえ、ご自身が申請の資格を有するかご確認ください。
国費外国人留学生制度(大使館推薦)を利用して関西学院大学への留学を希望する方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
お問い合わせ先:国際教育・協力センター(intl-admissions(a)kwansei.ac.jp)
送信の際は(a)を@に変換し送信してください。