人間福祉学部

交換留学に関する履修と単位認定について

交換留学に際して、留学前後の諸手続き、履修登録および単位認定については以下の通りとなっていますので、内容をよく確認し、準備をしてください。なお、留学中にあらためて事務室から教務に関する連絡はしませんので、気になることがあれば、その都度E-mailで事務室に問い合わせてください。また、国際教育・協力センターが実施する渡航説明会で配付される「交換留学/長期留学の手続きについて」も併せて熟読してください。
留学先での勉学と生活が充実したものとなりますよう、心よりお祈りいたします。

出発前、帰国後に届出が必要な書類

交換留学の出発前、帰国後には、以下の書類を必ず人間福祉学部事務室に提出してください。

出発前
  1. 人間福祉学部交換留学届出書(人間福祉学部事務室で配付)
  2. 留学届(国際教育・協力センターで配付)
帰国後

帰学届(国際教育・協力センターで配付)

出発前提出書類は出発日の2週間前までに、帰国後提出書類は帰国後ただちに、それぞれ人間福祉学部事務室まで提出してください。

帰国後の履修登録について

原則、留学から帰学した学期の授業科目は履修できません。ただし、通年科目、春・秋学期後半開講科目、集中講義科目については、取り扱いが異なりますので、以下を参照してください。

留学終了時期が春学期中の場合

5月31日までに帰学届を提出する場合

5月31日16:50までに帰学届を提出して人間福祉学部の履修指導を受けることを条件として、以下の科目に限り履修することが出来ます。履修を希望する場合は、留学先にて本学の申込・履修登録スケジュールにしたがい、kwicから履修申込・登録してください。秋学期開講科目については、通常通り秋学期申込・履修登録期間に申請を行ってください。

5月31日が土曜日・日曜日・祝日(授業実施日を除く)場合は、直近の窓口取扱日の事務室の開室時間内。

  • 通年科目(研究演習Ⅰ・Ⅱ、卒業研究を含む)
  • 春学期後半開講科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)
  • 集中講義科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)

ただし、研究演習Ⅰ・Ⅱ、卒業研究はWeb履修登録の必要はありません。

6月1日以降に帰学届を提出する場合

通年科目の履修はできません。春学期後半開講科目および集中講義科目については、授業日程上すべて出席可能な場合のみ履修することができます。履修を希望する場合は、留学先にて本学の申込・履修登録スケジュールにしたがい、kwicから履修申込・登録してください。秋学期開講科目については、通常通り秋学期申込・履修登録期間に申請を行ってください。

  • 春学期後半開講科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)
  • 集中講義科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)

留学終了時期が秋学期中の場合

帰学届を提出して人間福祉学部の履修指導を受けることを条件として、以下の科目に限り履修することが出来ます。履修を希望する場合は、留学先にて本学の申込・履修登録スケジュールにしたがい、kwicから履修申込・登録してください。

  • 秋学期後半開講科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)
  • 集中講義科目(授業日程上すべて出席可能な場合のみ)
研究演習Ⅰ・Ⅱ、卒業研究の同時並行履修について

留学する期間によっては、演習担当者の了解を得た上で研究演習Ⅰ・Ⅱ、および卒業研究を同時並行履修することができます。詳細は、「留学期間別のゼミ履修時期一覧」を人間福祉学部事務室にてお渡ししますので、自分がどの履修パターンに当てはまるのかを出発前に必ず確認してください。なお、留学前に研究演習Ⅰの先修条件を満たしていないなど並行履修の対象とならないケースもあります。並行履修を考えている人は、事前に必ず人間福祉学部事務室にご相談ください。
帰国後の研究演習Ⅰ・Ⅱ・卒業研究の履修予定時期を人間福祉学部交換留学届出書に記入し、演習担当者から押印をもらい、人間福祉学部事務室に提出してください。

単位の認定について

交換留学中に外国で修得した単位は、本人の申請により、30単位を限度として人間福祉学部の提供科目、または外国大学科目に認定します。単位の認定を希望する場合は、帰国後すみやかに以下の書類を提出してください。

入学年度により異なります。

  1. 単位認定願(国際教育・協力センター所定のフォーム)
    人間福祉学部事務室から指示があるまで、ブランクのまま保管しておいてください。

  2. 留学先大学の成績表(コピーで可)
    留学先大学から成績表を直接入手した場合は、コピーを提出してください。国際教育・協力センターを通じて人間福祉学部事務室に送付される場合は、提出の必要はありません。

  3. 留学先大学の授業シラバス
    「授業科目名」、「授業時間数(1回の授業が何分で、週何回あり、何週にわたって実施されたか)」、「授業内容」が明記されている資料を提出しなければ、認定を受けることは出来ません。上記の資料を準備し、科目ごと、日付ごとに整理して、束ねて科目名がわかるようにして提出してください。

    • シラバスは当該セメスターにしか閲覧できない大学もあります。その場合は、入手できる間に全てプリントアウトして保管しておいてください。
    • 英語以外の外国語で記載されたシラバスを提出する場合は、訳文を作成し、一緒に提出してください。
  4. 教科書・ノート、授業スケジュールなどの資料
    授業内容の詳細を把握するため、提出を求める場合があります。

  5. 単位認定科目について
    2020年度以降入学生については、留学先大学で修得した単位の授業時間数に応じて、「外国大学科目」(1〜8単位)に認定します。卒業要件上の取り扱いについては、当該科目の授業内容により判断します。詳細は人間福祉学部事務室まで問い合わせてください。

交換留学単位認定実績(PDF)

連絡・問合せ先

留学中の人間福祉学部事務室への連絡や問合せは、E-Mailで行ってください。

【問合せ先】
関西学院大学 人間福祉学部事務室(教務グループ)
住所 〒662-8501 西宮市上ケ原一番町1-155
E-mail : hws-kyomu[@]kwansei.ac.jp([@]を@に変換してください)