国際教育・協力センターは、在学生の皆さんが異文化を理解し、多文化との共生が可能な『世界市民』として未来に羽ばたいていくことを願い、多種多様な海外留学プログラムや国際交流プログラムを提供しています。
関西学院大学では、"多文化が共生する国際性豊かなキャンパスの実現"というビジョンを掲げ、スクールモットー"Mastery for Service"を体現する『世界市民』の育成を目指した教育を行っています。関学が提供する様々なプログラムに参加し、異なる文化や価値観を認め合い共生する心を持った『世界市民』への第一歩を踏み出してみませんか。皆さんの積極的な参加を大いに期待しています。
留学生の日本語能力向上及び留学生と日本人学生との交流を図るため、日本語パートナーやラーニング・アシスタント、日本語ボランティアの募集をし、国際交流の機会を提供しています。
関西学院大学では日本語・日本文化を学ぶための2種類の短期プログラム、交換学生用の特別プログラム「Contemporary Japan Program」と学位を取得するためのプログラムを提供しています。
KGU offers 2 short programs to learn Japanese language and culture, the Contemporary Japan Program for exchange students, and numerous Degree seeking programs.
RAとは、外国人留学生が滞在する寮で生活を共にしながら、外国人留学生の生活サポートや交流促進を行う学生リーダーのことです。関西学院大学では、2018年3月より、RA制度を導入し、国際交流プログラムを展開してきました。日本にいながらにして常に多国籍な環境に身を置くことになるRAには、高い異文化対応力が求められます。そのため、自己成長に繋がり、就職活動において高く評価されると言われています。ますます国際化を加速させている関西学院大学の外国人留学生受入れの最前線で、一緒に国際交流しましょう!
RAが滞在可能な寮は、国際学生レジデンスVと有光寮です。どちらの寮も、主に海外の協定校から関西学院大学に交換留学に来ている交換学生が入寮するほか、学位取得を目的とした正規留学生も入寮します。また、夏季・春季休暇期間には、短期のプログラムに参加する留学生が入寮することもあります。
レジデンスⅤ:交換学生来日時の様子
レジデンスⅤ:共用キッチンで料理
レジデンスⅤの外観①
レジデンスⅤの外観②
RA交流イベント
コモンルーム
レジデンスⅤ:ユニット内の個室
レジデンスⅤ:ユニット内共有シャワー
レジデンスⅤ:共用キッチン
外観
Residential Lounge
Residential Loungeでの様子
ミーティングルームでの様子
シアタールーム
居住個室
居住フロアのラウンジエリア
居住フロアのラウンジでの様子
レジデント・アシスタントの募集についてはこちらをご確認ください。